諏訪市・茅野市のご案内です

0266-82-5101

諏訪・茅野地域のご案内

諏訪・茅野地域のご案内

長野県の中東部に位置し、八ヶ岳、車山高原、諏訪湖、上諏訪温泉、諏訪大社など観光資源に恵まれています。江戸時代は高島藩の城下町で、戦後は時計やカメラ・レンズなどの生産が多く、東洋のスイスなどと言われました。

気候

気候は、内陸性気候で、気温の日中格差が大きく、湿度が低いですが、春から秋にかけて長野県内では比較的降水量が多く、冬は区水量が少なくなっています。
夏場の日中最高気温は30度くらいになりますが、夜から朝にかけて気温は下がり、熱帯夜になることはめったにありません。

八ヶ岳 写真1

諏訪湖 写真2

地勢

諏訪市

総面積は109.91k㎡です。
東西の長さは14.7㎞・南北の長さ は19.5㎞です。

茅野市

総面積は265.88k㎡です。
日本の市の中では最も標高の高い場所に市役所があります。

高島城

かつては諏訪湖に突き出した水城で「諏訪の浮城」と呼ばれていましが、江戸時代初めに諏訪湖の干拓が行われ、水城の面影無くなってしまいました。
現在は二の丸、三の丸が宅地となり、本丸に天守・櫓・門・塀が復興され、高島公園となっています。

高島城 写真

お問合せ先

高島城
電話0266-53-1173

上諏訪温泉

諏訪湖のほとりにあり、日本最古の温泉保養施設である片倉館の千人風呂や、日本一高く吹き上がる間欠泉が有名。諏訪湖畔には無料で利用できる足湯がある。また、JR上諏訪駅構内には温泉が設置され、(現在は足湯に改装されています)。ホームに入れるきっぷで利用できます。
間欠泉は諏訪湖間欠泉センターで見ることができます。(一時間に一度の噴出)

間欠泉 写真

お問合せ先

諏訪市観光協会
電話0266-52-2111

諏訪大社

諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社で、全国各地にある諏訪神社の本社です。諏訪湖の南側に上社(かみしゃ)本宮・前宮の2宮、北側に下社(しもしゃ)春宮・秋宮の2宮があり、計4つの宮から成ります。社殿の四隅に御柱(おんばしら)と呼ぶ大木が建っています。
氏子を乗せたまま、御柱を傾斜約30度の坂から落とす、木落しで知られる御柱祭が、寅と申の年に行なわれます。

諏訪大社 写真

お問合せ先

諏訪市観光協会
電話0266-52-2111

  • 他のエリアでお探しの方
  • 長野市・千曲市
  • 松本・塩尻・安曇野市周辺
  • 伊那市周辺
  • 駒ケ根市周辺
  • 飯田市周辺

Pickup Menu

  • 家具家電付きの部屋を通常家賃で借りる
  • クレジットカード決済

家具家電レンタルサービス